令和5年高野山参拝に向けて
- 高野山と京都との参拝ツアーの概ねの内容です。
初日に高野山、2日目は京都、最終日は京都から大阪、という内容で組んでいます。
今回は高野山と京都を巡り、奈良方面への参拝はまた別の機会にいたします。
※募集締切 令和5年2月末日
-
☆高野山参拝ツアー 世界遺産を巡る(仮)令和5年5月20日(土)~22日(月)
20日高野山 21日京都 22日大阪
- 『今回の旅の内容』
高野山と京都それぞれの世界遺産のご本山を参拝して「心の浄化」と、それぞれに伝わる精進料理を食して「体内の浄化」をして、心身のリフレッシュをしましょうという内容のツアーです。
日程の都合上、移動は飛行機と中型(大型)バスになります。
※費用 旅行会社さまにてお見積り中 人数によりますがおよそ8万円前後になります
5月20日 9時15分 大分空港→伊丹空港 バスにて高野山へ
高野山内にて昼食(精進料理)後に奥之院、金剛峯寺参拝 福智院泊 精進料理
5月21日 9時 伽藍山王院(さんのういん)法要出仕 法要後すぐに京都へ 宇治平等院鳳凰堂
黄檗宗ご本山萬福寺参拝 昼食普茶料理 京都市内ホテルにて宿泊 京料理
5月22日 9時京都東寺へ参拝 大阪所縁の寺院へ参拝の後、17時10分伊丹空港→大分空港へ
- 20日の高野山では『精進料理』を味わっていただき、翌21日の京都では中国より伝わる精進料理として見た目も鮮やかな『普茶料理(ふちゃりょうり)』を食していただきます。
夜は京料理などを考えています。
最終日は昼に『高級中国料理』(場所は秘密)のランチをご堪能いただければと考えています。
こちらは住職が学生時代にアルバイトをしていた料理店になります。